新年あけましておめでとうございます。
本日すでに1月4日。
年末は29日まで仕事、結婚した人生の先輩のお祝いで新宿で飲み、終電近くに帰宅。
30日は館山までサーフィンに出かけ乗り納め、31日は自宅の掃除や整理。
元日は和田浦で初乗り、二日は初詣。
3日は実家近くの寿司屋で家族の新年会、本日4日は自宅まわりのこまごまとした仕事を片付けました。
明日が仕事始めです。
年末年始、あっという間でしたが、非常に充実した時間を過ごすことができました。
新年の抱負、今年のテーマはコミュニケーション。
多様性の時代、同じ感覚や同じ考えの人ばかりではないですから、やっぱりコミュニケーションが最重要だなぁと思うのです。
今さら~って感じもするかもしれませんが、昨年から回帰というか、重要だな~と思うことが本当に多かったので、今年は更に重点を置いていこうと思います。
最近はあんまりやってないけれど、もともとは馬鹿やれる性格。
のはずなので、今年は、円滑なコミュニケーションのためなら、どんどん馬鹿もやっちゃおう!と思っています。
ここ数年、放送大学やその他学習をどう進めるか、に腐心していたのですが、少し方向転換ですね。
放送大学は、やっと卒業が見えてきました。
見えてきたと言っても、あと1年くらいはかかるかな。
方向転換とは言うものの、そちらも捨てることなく頑張りますよ。![]() |
船橋市三山、すし藤乃で新年会 |
0 件のコメント:
コメントを投稿