2016年8月1日月曜日

放送大学オンライン授業「女性のキャリアデザイン入門」

1学期、放送大学で「女性のキャリアデザイン入門」を受講しました。
オンライン授業という新しいタイプの学習方法で、教材や資料などはオンライン上からダウンロード、レポート提出やディスカッションなどもオンラインで行います。
そのようなタイプの学習方法は他の学習で実施したことがあったため、そんなに違和感はありませんでした。


ただ、従来の放送授業や面接授業とは異なる方法であるため、参加している放送大学に関するFacebookグループでは、いろいろな議論が起こっていました。
私はそんなに悪くなかったと発言しましたが、感じ方は人それぞれなのだなと思いました。


講義の内容は、仕事でも女性活躍推進の担当をしていることもあり、女性活躍の現状や問題点など、すでに知っているものもありました。
が、具体的な情報の収集方法や、いろいろな女性がそれぞれのきっかけで活躍している例を見て、私自身も女性として勇気づけられました。

私自身も組合の仕事を通して、女性たちを勇気づけていけたらいいなと改めて感じました。

0 件のコメント:

コメントを投稿