2015年7月12日日曜日

海上がりに再確認

昨日は久しぶりの海!でした。
風邪をひいたりしてたので、実に6月21日以来。
3週間くらい経ってる!
こんなに間が空くのは、もしかしたら肋骨(軟骨)をバリで骨折して以来か?
当初、組合の仕事の予定だったのですが、人手が足りているということで、お役免除になり、休めることになりました。
先日の広島行きも、通常業務の休みに組合の仕事を入れてたことも、丸1日プライベートなお休みは有り難い。
天気も良かったので洗濯物もよく乾き、最高でしたね。


台風のうねりか、波のサイズは十分あり、南ベースの風だったので、一宮に行きました。
南ベースの風とは言っても面は乱れがちで、ハードな感じだったけど、2ラウンド。
いつも通り夫はずーっと入ってて、先に上がった私は、海上がりの自分の顔をじーっと見てました。


もう20年以上、海で気持ちいいことをし続けたおかげで、シミが確実に増えているのを再確認。
日焼け止めはいつも使っていたけど、太陽は罪なやつです。
うーん、でもまぁ仕方ないなぁ。
美魔女を目指す気もないし、ここはやっぱり内面を磨いていかなければ。
仕事や地域の活動、家族との関係などを通して、知識や知恵を持った、忍耐力や包容力のある人間にならなければ。


映画「ヘルタースケルター」で、「何故神はまず若さと美しさを最初に与え、そしてそれを奪うのでしょう?」ってセリフがありましたね。
やっぱり、時間が経つと共に、もしそれを無くしたとしても、余りある何かを身につけなさいってことなんじゃないかなぁ。
さてと、どうやって?
日々、考えながら生きていこう。


0 件のコメント:

コメントを投稿