組合のお仕事で、会社の創業の地、広島へ行ってきました!
神戸より西に行くのは初めて(九州は除く)。
支店のある場所はどんなところか、働いている人はどんな人たちかなとか、かなり楽しみでした。
神戸より西に行くのは初めて(九州は除く)。
支店のある場所はどんなところか、働いている人はどんな人たちかなとか、かなり楽しみでした。
広島へは新幹線で4時間ちょっと。
だけど、前日は中央執行委員で定時退社後に本社に行き、話し合い、夜寝たのが結構遅かった。
夫の出勤時間に起きて、少し話をして、ワンコの散歩に行き、少し遊んであげて、出かける準備をしたら、眠いのなんのって。
梅雨時は睡眠不足になりやすいとかなんとかって記事をこの前読んだのだけど、このまま寝てしまったらまずい!ので、予定より早く家を出ました。
東京駅に早く到着したけど、広島終点ののぞみの窓際取ってくれてたので、少し時間調整して、予定通りの新幹線に乗車しました。
新幹線の中では、名古屋まで爆睡。
名古屋の後は、仕事で話す内容を確認したり、インターネットを見たり。
山陽新幹線に乗るのは初めてだったけど、社内販売で黒糖ドーナツ棒とコーヒーのセットを注文したんだけど、これはいいですね。
岡山を過ぎたら、新幹線内はガラガラでした。
名古屋の後は、仕事で話す内容を確認したり、インターネットを見たり。
山陽新幹線に乗るのは初めてだったけど、社内販売で黒糖ドーナツ棒とコーヒーのセットを注文したんだけど、これはいいですね。
岡山を過ぎたら、新幹線内はガラガラでした。
いよいよ広島に到着。
新幹線を降りて、あまりの蒸し暑さにびっくり。
天気予報をチェックしてたけど、予想以上に蒸し暑かった。
台風の影響かしらね?
上着は手に持って、予約してあるホテルを探し。
新幹線口の北口側に出てしまったし、駅が工事中だったので、ちょっとだけウロウロしてしまいました。
新幹線を降りて、あまりの蒸し暑さにびっくり。
天気予報をチェックしてたけど、予想以上に蒸し暑かった。
台風の影響かしらね?
上着は手に持って、予約してあるホテルを探し。
新幹線口の北口側に出てしまったし、駅が工事中だったので、ちょっとだけウロウロしてしまいました。
地下道で南口に出ると、天気が良くて、キレイな街並み。
平和記念公園にも行ってみたかったけど、そんな余裕もなく、まずはホテルにチェックイン。
ホテルはホテルセンチュリー21広島、古いのかもしれないけど、快適なホテルでした。
荷物置いて、少し休憩してから、支店のあるビルに向かう。
歩いても、そう遠くないんだけど、靴がヒールだし、広島電鉄乗ってみたかったので、2駅だけ乗車。
料金のシステムが分からず、近くの人に聞いたり。
後払いのシステムで、1両1両はかわいらしい電車だったけど、複数両の編成で、料金はいちばん前の運転手のところで払う。
ぞろぞろ歩いて前まで行って払うんだけど、 停車時間が多少長引いても、一般道路の信号機と連動して、赤信号で停車してるから大丈夫なのかな?
自社ビルの前で委員長と待ち合わせ、その後お仕事。
仕事の後は「ちんちくりん」でお好み焼きを食べ、10時頃にはホテルに戻りました。
仕事の後は「ちんちくりん」でお好み焼きを食べ、10時頃にはホテルに戻りました。
湯船につかりたいので、お湯を張ろうかなと思ってたら寝てしまって、気づいたら1時過ぎ。
仕方なくシャワーのみで就寝しました。
翌朝は5時に起きるはずが、二度寝してしまい、予定の新幹線に乗れず!
猛ダッシュで駅に向かい、次ののぞみの自由席で帰ることに。
12時半からの仕事になんとか間に合いました。
本当に焦りました(;´д`)
でも、かねてから行ってみたかった広島の地に立てたこと、広島の方々に会えたことで満足。
次はもう少しゆっくり行けたらいいなぁ。
猛ダッシュで駅に向かい、次ののぞみの自由席で帰ることに。
12時半からの仕事になんとか間に合いました。
本当に焦りました(;´д`)
でも、かねてから行ってみたかった広島の地に立てたこと、広島の方々に会えたことで満足。
次はもう少しゆっくり行けたらいいなぁ。
0 件のコメント:
コメントを投稿