2012年7月31日火曜日

単位認定試験終了!

おはようございます!
今朝もとっても暑いですね~。
先週は多少熱射病気味の日もあり、頭痛の日もあったのだけど、塩の飴なめたり、首に冷感のタオル巻いたりして、対策してました!
症状が軽いからと放っておくと、復活に時間がかかりますからね~。


さて昨日、無事に放送大学の単位認定試験が終わりました!
2科目しか取ってないから、全然大したことないんたけど、ホッとしました♪


木曜日と日曜日に該当の試験があったのだけど、昨日の試験は少し難しかったなぁ。
「人口減少社会のライフスタイル」、今年開講の講座だから、受講人数も多かったみたい。
千葉学習センターで試験受けてた人が60人くらいだったから、全国だと600人くらいはいるのかな?
千葉県自体は首都圏だし、過疎化とは無縁なはずの県なんだけど、昨年は地震と津波の影響で初の人口減少を経験したと言うショッキングな年でした。
だから人口学にすごく興味があって、楽しく学習できました。
ただ、テキストはかなり分厚くて、通信添削試験と自宅学習問題に出てこない問題が何問かあって、ちょっと手間取りました(^_^;)
単位を落とすことはないとは思うんだけども。


「社会保険の現代的課題」、こちらはファイナンシャルプランナーの勉強にも多少関係あるし、とっても身近な問題として途中からどんどん面白くなっていきました。
今、国会で審議したりしてる問題がどんなものかよく分かるようになったし、自分なりの意見も持つようになったしね。
試験の出来はまぁできたんじゃないかな?


さて次は!
9月9日のファイナンシャルプランナー2級!
と、その前にIT基礎研修の第2回目。
こちらも頑張ろヽ(^o^)丿




0 件のコメント:

コメントを投稿